工事現場の管理は、遠隔から映像で!
現場訪問の時間とコストを削減
- 簡単取り付け
- 現場の防犯対策
- 現場監督の負担軽減
- 販売のため通信量だけで使用可能
工事現場のお悩みポイント
- 工事の開始/終了時間の確認
- 現場作業員の人員確認
- 工事進捗の確認
- 安全作業の確認
- 現場の整理整頓/清掃等の現場環境の確認
「いろいろあるけど現場を巡回するのも大変・・・」
↓↓↓
いつでもどこでもスマートフォンやタブレット、PCで管理!
現場のライブ映像がいつでも確認できます。
【クラウド写楽庫】の特長
特長1
広角魚眼レンズで死角軽減!広角レンズのため180°確保可能。可動カメラのように操作できます。
特長2
クラウド録画でデータ安心!7日間の録画保存でPC・スマホからの閲覧ができます。
特長その他
- 防雨タイプなので屋外に設置可能です。
- 販売のため機器メンテナンス/保管が不要で必要な期間だけ無駄なく使用できます。
- 魚眼レンズで広い範囲をカバーし、一部分を補正された映像で見ることができます。
- ライブ映像だけでなく録画映像も保管できます(過去1週間分)。また録画できる画面の領域は他社に比べても圧倒的な広さです。
- 録画データはクラウドサーバーに保管されるため、録画映像が盗まれたり破壊されたりする心配がありません。
- 設定不要で電源ケーブルをさすだけで運用を開始できます。
- 採用機材には可動部分がないため、非常に低い故障率を実現しています。
- 現場のポール等に簡単に取り付けられる取付金具付
【クラウド写楽庫】製品構成
- カメラ:解像度 5fps 2560×1920 全方位型
- ルーター:ソフトバンクモバイルSIM搭載LTEルーター
- 赤外線ライト:照射距離30m自動点灯赤外線ライト
- 収納ケース
- 取付金具
【クラウド写楽庫】セット内容
【クラウド写楽庫】現場設置イメージ
【クラウド写楽庫】仕様
【クラウド写楽庫】の使い方
パソコンの場合
- 現場に設置し、電源ケーブルをさす
- マニュアルの管理画面へのログインページにアクセス
- 情報シートのID、パスワードを入力してログイン
- カメラのサムネイル画像のチェックボックスをチェックするとライブ映像が表示
スマートフォン/タブレットの場合
- 【GV-Cloudeye】というアプリをダウンロード、インストール(無料)
- アプリを起動し、情報シートのID、パスワードを入力してログイン
- カメラのライブ映像が一覧表示。拡大したい場合は映像部分でタップ。
現場管理カメラ導入による副次的な効能
- 資材の盗難などの防犯
- 現場作業員の意識・モラルの向上
サービスの流れ
- お問い合わせ
- まずはお問い合わせフォームまたは電話にてご連絡ください。ご質問等ありましたら合わせてお知らせください。
- ヒアリング
- ご希望台数や希望録画期間等、現状の確認やお客様の要望などをお伺いいたします。
- ご提案・お見積り
- ヒアリングした内容を元にお客様にベストなプランとお見積りをご提案させていただきます。
- ご契約・発注
- お見積をご確認いただき、問題なければ申込書に必要事項をご記入の上送付してください。
- 出荷準備
- ご注文いただいた仕様に基づき、製品の出荷準備を行います。
- 納品・検収
- 製品が到着したら、設置していただき、動作をご確認ください。
埼玉県からの発送(予定)
よくあるご質問
- 設置工事も行ってもらえるのでしょうか。
- はい、別途有料となりますが承ることは可能です。ただ、本製品にはポールなどへの取付金具が付属しており、簡単に取付が可能な上、設定も不要で電源ケーブルを差すだけです。そのため、お客様側で取り付けるケースが大半です。
- 録画された映像はずっと保管しておけますか。
- クラウドサーバーに保管される期間は過去1週間分です。クラウドサーバーの録画データはローカルのPCにダウンロードすることも可能です。そのため随時ダウンロードしておけば、期間の縛り無く保管しておけます。
- いくつかの現場のカメラをまとめて管理して見たいのですが可能でしょうか。
- はい。ひとつのアカウントに複数のカメラを紐づければ、それらは同じ管理画面内で閲覧可能です。
- 夜間も映像は見ることができますか。
- はい。赤外線ライトがついておりますので、夜間も白黒映像になりますが映像を見ることができます。
- スマートフォンなどで見ることはできますか。
- はい。専用の無料アプリをインストールしていただくとスマートフォンやタブレットでも閲覧可能です。
- 24時間ずっと録画されるのでしょうか。
- いいえ。本製品は、動くものがある場合だけ録画されるモーション検知式の録画方式となります。そのため動きがない部分の映像は録画されません。
- 無線通信ということですが、途切れたりすることはないでしょうか。
- softbank系のLTE通信網を使用しております。そのため通信品質はそれに依存するのですが、電波状況が良くないところや回線の混雑時などには映像が不安定になる可能性はあります。softbankのスマートフォンをお持ちであれば、設置現場付近で電波状況を一度確認しておくのがおすすめです。
- 映像がカクカクしているようですが、もっとなめらかにできますか。
- 電波状況によってはなめらかな映像にならない場合もありますが、変更は出来ませんのでご了承ください。
- ログインパスワードを変えることはできますか。
- カメラ管理の都合上、パスワードの変更はご遠慮していただいております。
- 映像内の時間の表示をけすことはできますか。
- 消すことはできますが、録画映像からも表示が消えてしまいます。時間は重要な情報のため表示しておくことを推奨しています。
- メール通知設定のメールアドレスは変更可能でしょうか。
- カメラ管理の都合上、変更はご遠慮いただいております。
- 録画データが分割されているのですがまとめることはできますか。
- 録画データ破損のリスクを出来るだけ小さくするため、映像は細かな単位で切られています。仕様となりますのでまとめることはできません。お客様側にてダウンロードしたデータを編集ソフトなどでまとめることは可能です。
- 録画データを手動で消去することはできますか。
- クラウドサーバーに保存された録画データは、手動で削除することはできません。保存期限がきて自動的に削除されるまで残ります。
- ダウンロードした映像が丸い映像なのですが、通常の映像(ブラウザで可能な補正映像)のように見ることは可能でしょうか。
- 丸い映像のままご覧いただく形となります。ライブ映像のように補正された表示は出来ない仕様となっております。